-
12:40
機械学習を用いた重力波のパラメータ推定
-
高田和輝
-
12:40
A Semi-analytic Approach to Ringdown Gravitational Waves
-
鈴木幹基
-
12:40
空気シャワーアレイとミューオン検出器を用いた原子核宇宙線のエネルギースペクトルの決定
-
今和泉銀河
-
12:40
ALPAQUITA計数率の気象データによる補正
-
杉本布達
-
12:40
ガス雲の運動における宇宙線の影響
-
稲元燎平
-
12:40
暗黒物質直接探索実験XENONnTにおける液体キセノンの純度解析
-
緒續航太郎
-
12:40
ハイパーカミオカンデ実験に向けた外⽔槽⽤8 cm 径光電⼦増倍管の性能評価
-
篠田遼太郎
-
12:40
重力波を用いた原始ブラックホールの探索手法の開発
-
村上靖洋
-
12:40
Reconstruction to GW signals in KAGRA
-
肥土 慎吾
-
12:40
Suspension control in KAGRA
-
玉木 諒秀
-
12:40
TA SDによるニュートリノシャワー探索手法の開発
-
髙橋薫
-
12:40
ALPAQUITA実験の地表検出器の較正とエネルギー推定の最適化
-
川島輝能
-
12:40
Multi-Messenger Signals from Magnetized Jets
-
草深 陽
-
12:40
XENONnT実験の中性子Veto検出器における位置再構成の検討
-
神長香乃