13:15
|
液体キセノン検出器を用いた暗黒物質探索
-
竹田 敦
(宇宙線研究所)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
13:35
|
液体キセノン中におけるシンチレーション光の散乱過程の研究
-
中村 正吾
(横浜国立大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
13:45
|
気液2相型アルゴン光検出器による暗黒物質探索
-
寄田 浩平
(早稲田大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
13:55
|
48Caの二重ベータ崩壊の研究
-
竹本 康浩
(大阪大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
14:05
|
地下実験のための放射能分析装置の開発
-
伊藤 博士
(神戸大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
14:15
|
大型ミューオンテレスコープによる銀河宇宙線強度の観測
-
大嶋 晃敏
(中部大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
14:25
|
宇宙線反応の実験的研究と新しい空気シャワーシミュレーションコードの開発
-
﨏 隆志
(宇宙線研究所)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
14:45
|
大型光赤外線望遠鏡で探る宇宙再電離と銀河形成
-
大内 正己
(宇宙線研究所)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
14:55
|
宇宙の進化と素粒子模型
-
伊部 昌宏
(宇宙線研究所)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
15:05
|
--- Coffee Break ---
|
15:25
|
Be-7 などによる宇宙線強度時間変化について
-
櫻井 敬久
(山形大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
15:35
|
ハイマツ共生菌の集団遺伝解析
-
小泉 敬彦
(東京大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
15:45
|
環境中に放出された放射性物質に関する研究〜二枚貝を利用したモニタリング〜
-
杉原 奈央子
(東京大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
15:55
|
可搬型検出器による雷雲由来の電子加速と高エネルギー現象の多地点観測
-
和田 有希
(東京大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
16:05
|
第24太陽活動期における太陽中性子の観測
-
松原 豊
(名古屋大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
16:15
|
MITSuME (爆発変動天体の多色撮像観測)プロジェクト
-
河合 誠之
(東京工業大学)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
16:25
|
宇宙機搭載用機器に対する高エネルギー陽子線照射技術の開発
-
久米 恭
(若狭湾エネルギー研究センター)
(総合研究棟6F大セミナー室)
|
18:00
|
--- 懇親会 ---
|